システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

『SPY×FAMILY』企業コラボの舞台裏

くら寿司、SPY×FAMILYコラボで恵方巻史上最高販売数を記録 起用グッズ紹介(1)

描き下ろしイラストを施したオリジナルデザインのアイテムや、通常商品とコラボした限定メニューなど、そのコラボレーションレパートリーは多岐にわたります。購買動機を一層刺激し、ファンの心はもちろんのこと、新規層も獲得する作品の魅力が詰まったコラボグッズをご紹介します。

    [凡例]

    ①実施日・期間
    ②実施目的
    ③ターゲット
    ④連動施策
    ⑤販売概要
    ⑥担当者コラボの背景・特長・成果・反響

ファミリー層の来店効果絶大、
オリジナルグッズも売り切れ相次ぐ

井上商事

『SPY×FAMILY』/SWEETS PARADISE

①2022年11月12日~12月15日
②新規顧客の獲得。幅広い世代へのリーチと未利用客層を狙った
③ファミリー層/10~20代の女性
④コラボ公式アカウントにて告知/アニメ公式アカウントによる宣伝/「SPY×FAMILY オペレーション〈ポッドキャスト〉」による宣伝
⑤コラボコース(大人):1490円
⑥井上商事 広報企画室 広報 今村俊介氏

反響・成果

●Xでのコラボレーション開始告知のポストインプレッションが約110万回。Xの関連ポストの総インプレッション数が約300万回に達した。

●同規模感の他コラボ実施と比較して、子どもの来店数が300%増加。ファミリー層の来店の大幅な増加に寄与した。

●ボンドのオリジナルグッズが、販売初日で売り切れになる店舗が続出。テレビアニメでのボンド初登場の回と販売時期が重なったためと判断している。

コラボ恵方巻史上過去最高の販売数を記録

くら寿司

『SPY×FAMILY』コラボキャンペーン

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる特集

『SPY×FAMILY』企業コラボの舞台裏

2022年4月にテレビアニメ放送を開始した『SPY×FAMILY』。2023年12月には映画も公開し、企業とのコラボレーションも盛り上がりを見せています。そんな『SPY×FAMILY』は、企業とのタイアップ施策も多く、まさに引っ張りだこ。キャンペーンに起用すれば、必ずと言っていいほど売上が好調だという声が聞こえてきます。今号では、いま、IPコラボ界で最もアツい『SPY×FAMILY』にフォーカス。性別問わず、子どもから大人まで幅広い世代の心と消費を動かし、『SPY×FAMILY』が企業からも生活者からも愛される理由をひも解きます。