システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

普段はワイナリーでしか買えないワインを都心で 好評だった敷居の高さを感じない空間

公開日:2023年11月30日

サントリーが開催したのは、日本ワインを試飲できるポップアップストア。「なかなか足を運べない山梨のワイナリーの良さを、多くの方に感じていただきたい」という思いのもと、開催に至ったという本施策を取材した。

サントリーは2022年11月3日~9日にかけ、「サントリー日本ワインFROM FARMポップアップストア By ワイン日和」を開催した。

場所は東京・有楽町 micro FOOD & IDEA MARKET。

本ポップアップストアの魅力は、日本ワインのつくり手と直接交流できること。

ぶどうの栽培から醸造まで全て国内で手掛けている日本ワインに対する「なかなか足を運べない山梨のワイナリーの良さを、多くの方に感じていただきたい」という思いのもと実施に至った。

会場では、1杯500円でテイスティングできる期間限定ストアを用意。

ぶどう収穫や醸造など、ワインづくりの合間をぬって日替わりでつくり手が店頭に立ち、来場者を出迎えた。

ここでしかできない4つの体験を提供

本ポップアップストアで提供したのは、
①ワインのテイスティング
②限定ワインの購入
③ワインのつくり手と交流
④登美の丘ワイナリー体感
の4つの体験だ。

テイスティングを行った登美の丘ワインは、普段は山梨県のワイナリーでしか購入できない製品。その飲み比べを都心で楽しめるということもあり、ワイン好きにはたまらないイベントとなったようだ。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!