システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

販促会議 企画コンペティション

第13回販促コンペ協賛企業賞発表(3)



協賛企業賞とは、審査員が選ぶグランプリやゴールドなどと異なり、協賛企業が選ぶ賞です。ブランドとの相性や実現面など、その企業が重視する基準から選ばれます。今回は17点の企画が選出。企画書の一部、協賛企業からのコメントとともに掲載します。

<こちらの記事では、課題 NO.12~17の協賛企業賞受賞企画を紹介します。>

課題 NO.12
はごろもフーズ

「きざみのり」のご家庭での使用量や使用頻度を増やす企画

企画名「流しおにぎり」

田中 亮(アライドアーキテクツ)、早川恭平(アソビュー)、脇田辰馬(ビーコンコミュニケーションズ)

    協賛企業からのコメント

    田村智之氏 取締役 乾物・パスタ・米飯ユニット長

    この度は協賛企業賞の受賞、おめでとうございます。「きざみのり」を家庭で楽しく使用して頂けるシーンが非常によく伝わりました。実際にペットボトルでつくった流しおにぎりも完成度が高く魅了されました。ペットボトルでつくる作業自体も家庭で楽しむことができるのではないでしょうか。最後になりますが、ご応募頂いた皆さまの全てのアイデアに心より感謝を申し上げます。今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

課題 NO.13
三井ホーム

戸建住宅検討者が三井ホームの全館空調を知ってモデルハウスで体感したくなる企画

企画名「三井家(ホーム)のおいしい空気」

三上智広(アド・ビューロー岩泉)

    協賛企業からのコメント

    上野公康氏 営業推進部 企画・ブランドグループ長

    「全館空調が実現する快適な空間」という、目に見えないものについて、その空気自体を「缶詰」にするという分かりやすさ、開封する時のワクワク感、多様な企画やイベントに保管期間を気にせず活用できる点など、楽しさと実現性を両立させた素晴らしいご提案でした。プレゼンテーションの際には実物サンプルまでご用意、実演いただくなど、心のこもった演出に大変感銘を受けました。誠にありがとうございました。

課題 NO.14
三菱地所グループ

「丸の内ポイント」を起点に、丸の内におでかけしたくなる楽しいアイデア

企画名「丸の内ポイントで日本一の街に」

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる連載

販促会議 企画コンペティション

「販促会議 企画コンペティション」は、協賛企業から出される商品・サービスのプロモーションについての課題を受け、解決策となるアイデアを企画書形式で募集するコンテストです。この特集では歴代の受賞作品や審査員からのアドバイスなど、課題解決に役立つ情報を紹介します。