システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ついにゲームがインフラ(電力サービス)に切り込んだ

公開日:2020年12月22日

KDDIとスマホ人気ゲーム『モンスターストライク』(以下モンスト)から、衝撃的な新サービスがリリースされました。その名も「モンストでんき」。ゲーム内で使用できるアイテムが毎月もらえるという新しい電力サービスです。

「モンストでんき」は、KDDIと『モンスターストライク』による新しい電力サービス。2020年10月時点ではAndroidユーザー限定となっている。

©XFLAG

インフラに切り込んだモンスト

モンストは2020年10月にて配信7周年を迎え、ダウンロード数・売上金額・類いまれなプロモーションなど、日本のアプリゲーム界を牽引してきた王様のような存在です。そのモンストが新たに生み出したのは「電力サービス」。他社事例として、ソフトバンクでんきは広告クリエイティブにピカチュウ(ポケットモンスター)を使っていますが、「モンストでんき」は、サービス自体をつくっている形。ユーザー数の多いモンストだからこそ為せる業ですが、ゲームが電力サービスにまで切り込んでくるとは正直驚きました。

内容としては「モンストでんき」に加入すると、毎月モンスト内で使用できるアイテムの特典がもらえるというもの。その特典も3コースの中から選択することができ、プレイヤーのレベル(楽しみ方)に合わせています。さらに...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!