システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

[PR] ポケモン、シャツ購入者に生地再利用のキーホルダー配布 注文数2倍に

ポケモン(東京・港)は、ケンエレファント(東京・千代田)が運営するアップサイクルブランド「NEWSED」と協業し、ポケモンが提供するカスタムシャツ「ポケモンシャツ」の生地の端切れを再利用したアクリルキーホルダーを制作。9月25日より、ポケモンシャツ1枚の注文につき1個、先着で2000個をプレゼントするとした。

キーホルダーに用いる生地の端切れは、柄の位置を合わせてパーツを裁断する際に、どうしても発生してしまうもの。ポケモンはこれを廃棄するのではなく何らかの形で活用できればと考え、NEWSEDに依頼した。

9月25日にはキーホルダーの製造過程にフォーカスした動画も公開し、「キーホルダーなら普段使いもできて良い」との好意的なコメントが寄せられた。キーホルダーの形状はすべて同じだが、端切れの切り取り位置が変わるため、一つひとつデザインの見え方が異なる。プレゼントキャンペーン開始後、注文数は開始前の2倍になったという。

同じコンセプトのアップサイクル商品として、ポケモンの形に生地を切り取ったアクリルキーホルダーの「POKÉMON SHIRTS FABRIC SCRAPS KEYHOLDER」も10月16日から順次販売を開始。生地の封入に際し、キーホルダーのサイズを何度も調整し、柄が見栄え良く入るようにこだわった。

ポケモンシャツを注文するともらえるアクリルキーホルダー。キーホルダーの柄はランダム。

10月16日から順次販売されるアクリルキーホルダー。1500円(税抜き)。

ポケモンシャツの製造過程で発生してしまう端切れの山。

アクリルキーホルダーの製造過程。

©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。