そのうち日本にも登場? アメリカの新定番

公開日:2020年1月27日

米国で流行ったものが数年後、日本でも人気を博すことはめずらしくない。結婚を機に渡米した広告代理店元プランナーの主婦が、カリフォルニア州オレンジ郡のママ友の間で話題の商品やサービスなどを紹介。日本におけるヒットの種が見つかるかもしれない。

【01 WEST COAST PRODUCT】
楽してほどよい手づくり感 クリスマスの定番「Gingerbread house kit」

アメリカに引っ越して早5年。クリスマスツリーの飾り付け、クリスマスソングだけのラジオチャンネル、バレエ『くるみ割り人形』の鑑賞など、クリスマスシーズンはある種定型化しているのだが、毎年、子どもたちが飽きもせず楽しみにしているものがある。「ジンジャーブレッドハウス」だ。

屋根や壁の形をしたクッキーをアイシングで貼り付け、色とりどりのチョコレートやグミで飾る。手づくりというと、小麦粉を振るうところから始めなければならないイメージだが、アメリカでは完成直前までできているキットが多く売られている。小さい子どもでも楽しく、簡単に手づくり気分が味わえるので人気だ。

人気のスーパーマーケット「Trader Joe’s」のジンジャーブレッドハウスキット。


ハロウィン仮装の次に来るのはこれだ!「Ugly Christmas Sweater」

「ジンジャーブレッドハウス」が子ども向けの定番なら、「アグリー・クリスマスセーター」は大人向けの定番と言える …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!