システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ソフトクリーム「CREMIA」の期間限定店 19日間で1万3000個提供

【Appearance】

「ターゲットは20歳代~30歳代の働く女性。特に情報発信力が高く、デザートに対する消費欲求が高い方」(島田氏)

日世(大阪・茨木)は3月20日から4月7日にかけ、ソフトクリーム「CREMIA(クレミア)」のポップアップストアを開催した。当初の目標1万個に対し、1万3000個を提供した。PR面では、テレビ3番組、紙媒体8誌、300以上のWeb媒体で露出した。

日世の島田善之氏(マーケティング部)は、今回のポップアップストアの目的を「『CREMIA』の認知度の向上と、ブランド価値の再定義」と話す。

「女性6000人を対象とした2018年の調査では、『CREMIA』の認知度は50%でした。また取り扱い店舗が増えるにつれ、質の低い商品が散見されるようになり、『質』にこだわるというコンセプトを、いま一度、消費者の方々にお伝えする必要がありました」 …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!