「同意」が王座に就く時代

公開日:2019年5月29日

  • 朱 喜哲(哲学者/プランナー)

コンテンツに始まり、昨今はさまざまなものが王を僭称する(写真=123RF)

「コンテンツこそ王である(content is king)」とビル・ゲイツが宣言したのは1996年のことだった。ソフトの時代をいち早く予言したこのフレーズは、いま再び注目を浴びている。本連載でも論じてきた「行動データ」を用いた広告配信のターゲティング手法が批判されるなか、配信される中身(コンテンツ)にもう一度立ち返ろうというのである。

「王である」という宣言は、それを権威あるものとして扱うべきという規範的な主張でもある。そして、目下コンテンツと同様に──それをもじって──権威を付与されているのが、「同意」である。「同意(consent)こそ王」というわけだ。

「同意」とは、データ利活用に際する権利の所在やその契約に関わるものだ …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!