システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

テクノロジーと融合するビジネスの未来

公開日:2019年5月23日

  • 廣田康人氏(アシックス)

2019年のラグビーW杯を皮切りに、2020年には東京オリンピック・パラリンピック、2021年にはワールドマスターズゲームズが開催される日本。国際的なスポーツ祭典を契機とした販売戦略とは。

2018年にオープンした総合型ストア「ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHI」。

ASICS RUN TOKYO MARUNOUCHIの入口。気軽に立ち寄れる便利な設備が充実

三菱商事で代表取締役常務執行役員を務めた廣田康人氏は、2018年3月29日付で現職に就任した。"スポーツを通じて青少年たちの健全な育成に貢献したい"とする鬼塚喜八郎の創業理念を現代に受け継いでいる。

アシックスは2007年に始まった東京マラソンに代表されるマラソンブームを追い風に、2005年から2015年まで順調に成長をとげた。

「国内10社、海外48社で全世界に販売体制を築き、売上高の海外比率は75%。日本では商社に引けを取らない、まれな国際的企業と言えます」(廣田氏) …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!