システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

海外プロモ事例18「ファンにはたまらない」ほか

ファンにはたまらない
〈United States〉


ファストフードチェーンのArby'sはファンのために、25ドルを支払えば、6カ月間にわたり月に1度、オリジナルグッズが届くキャンペーンを開催。1時間以下で売り切れたという。第1弾はニット帽にマフラー、タトゥーシール。今後は季節に合った商品などを届け予定。

しずくを集めてコーヒーゲット
〈China〉


2018年12月にネスカフェが上海の駅で実施した、体験型のコーヒーのプロモーション。スクリーンの上方から落ちてくるしずくをボトルにためるゲームで、30秒以内にボトルを満杯にできた参加者には、無料でコーヒーがもらえる二次元コードを提供。

リアリティ・バー
〈United States〉


アメリカのテレビ局Comcastはマイアミに、期間限定で「リアリティ・バー」をオープン。スポーツの試合を観て楽しめる「スポーツ・バー」があるのと同様、リアリティショーを楽しめる場「Xfinity Reality Bar」を作った。番組に関連したカクテルなどが楽しめる …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!