システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

栄養価が魅力の「コンブチャ」が人気 ほか

公開日:2019年2月19日

米国・ニューヨーク州はマンハッタンにオープンした、日本発の理容室、その名も「THE BARBER SOHO NEW YORK」。いまニューヨークでは何が起きているのか、日本の何がウケるのか。「THE BARBER」ゼネラルマネージャーの永井正道氏が、ニューヨークの日常を切り取る。

This month's Topics

Kombucha

栄養価が魅力の「コンブチャ」が人気

「昆布茶」ではありません。最近アメリカで、栄養価の高さに人気が集まる飲み物と言えば、「Kombucha(コンブチャ)」。実はこの飲みもの、日本でも昭和40年代に、「紅茶キノコ」と呼ばれ、流行していました。その正体は、紅茶や緑茶などに砂糖とゲル状の酵母を入れて培養したもの。培養液の部分を飲むのですが、酵母がキノコのように見えることから、日本では「紅茶キノコ」の名で親しまれていたそう。

「コンブチャ」の魅力は栄養価。乳酸菌や酵素、アミノ酸などを中心にたくさんの栄養が入っていると言われています。飲みものなので、日々の生活で手軽に摂取しやすく、偏った食事の方や少食の方、ダイエット中で食事を制限している方にもおすすめです。味わいは、甘い紅茶に酸味を加えたようなもの。ニューヨークでは、マンゴーやイチゴなどのフレーバーが付いたもの、炭酸が入ったもの、豆乳で割られたものなどが売られています。

    1. HEAD SPA

    日々の疲れにヘッドスパを提案

    オープンして8カ月が経過。日本の美容室では導入が進むヘッドスパだが、米国ではまだ認知度が低く、導入事例は少ない。オリジナルメニューの一つとしてTHE BARBERではヘッドスパをご用意。米国人のお客さまからは「HEAD SPAってどんなメニューなの?」と大変興味を持たれる。内容はシャンプーとヘッドマッサージ。日々の疲労を感じたときなどに行う頭皮ケアで、反応は非常に良い。冬場になり、リフレッシュを求めてヘッドスパを注文するお客さまが増えてきている …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!