店舗でしかできない体験を シモンズがショールーム刷新 比較・検討の機能充実

公開日:2018年12月20日

ベッドメーカーのシモンズは、同社国内最大のショールームをオープン。Eコマースでの商品販売が一般化する中、実店舗ならではの「寝心地」の比較検討に注力する。


「寝心地」を体験できるショールームがオープンした。ベッド製造・販売のシモンズ(東京・港)の「シモンズギャラリー東京」だ。コンセプトを「眠りをもっと自由に愉しく、しあわせを感じる時間と空間を」とし、日比谷にあったショールームを同エリアの「ヒューリックススクエア東京」(東京・千代田)に移転した。元の98坪から約200坪に拡大し、22台のベッドを並べる。幅広い価格のベッドを用意した。

商品の比較や検討のための場で、基本的には販売しない。1時間1000円の寝心地体験のほか、レンタルサービスを提供し、商品体験に特価している。オープン日は10月20日。接客には平均して1時間ほどをかけているという。

「ベッドは、触れたり、寝てみたりして得られる情報が、購入に欠かせません。実物を確かめて、つど必要な話を聞ける、対面の接客が最適な商材なのです」(シモンズ マーケティング部営業企画課の菊地氏) …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!