システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

セディナとTrue Dataが業務提携 メーカー、小売のマーケティング支援へ ほか10月のトピックス

公開日:2018年11月04日

広告界の動向、ビジネスニュース、販売促進に関する新製品、新サービス、イベントなどの最新情報をコンパクトにお届けします。

【データ分析】
セディナとTrue Dataが業務提携
メーカー、小売のマーケティング支援へ

クレジットカードを発行するセディナ(東京・港)と、商品購買情報の分析をもとにコンサルティング業務を行うTrue Data(東京・港)は10月17日、業務提携したと発表した。クレジットカード情報と購買情報をかけ合わせ、ビッグデータに基づいたマーケティングサービスをメーカーや小売業者などに提供する。

セディナは約1600万人のクレジットカード会員情報を保有しており、クレジットカードの提携先や加盟店の購買情報、カード会員の属性や利用情報を把握できる。

True Dataはドラッグストアやスーパーマーケットにおける購買情報を延べ5000万人分持っており、国内最大規模という。これらのデータを統合、200社以上のメーカーや小売業をはじめとする、さまざまな企業へデータマーケティングサービスを提供している。

両者はそれぞれのデータ、マーケティングのノウハウを使い、消費者における購買行動を把握する。そのうえで、メーカーや流通小売企業などの課題発見から施策の展開、集客までのデータマーケティング業務をワンストップで支援する。

両社は「近年、少子高齢化の進展などによる消費の伸び悩みや消費者の購買行動パターンの変化、業態を超えた企業競争の激化がみられる。流通小売企業をはじめとするさまざまな業種では、これらの環境変化に対応するための打ち手が必要だ。そうした中、消費者の趣向やニーズを把握するために、ビッグデータ活用は重要性を増している」とし、今回の協業に至った。

今後、メーカーや流通・小売企業、自治体、金融機関などを対象に、データマーケティング分野で幅広く支援する方針。

【次世代型店舗】
赤羽駅内に無人決済店舗 JR東が実証実験


JR東日本とJR東日本スタートアップは10月17日から約2カ月間、JR赤羽駅の5、6番ホームで無人決済店舗を開いている。開店初日は混雑により、時間指定の整理券を配布するほどの盛況ぶりとなった …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!