システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ポップアップストアカタログ 2018

ポップアップストア22事例(その3)

プロモーション手法として、すっかり浸透したポップアップストア。商品のトライアルや顧客の拡大、消費者と直接つながる場として、ネットでの話題化の火付け役として、など、多様な目的で活用されています。飲食物や雑貨、スキンケア用品など、ことし実施されたポップアップストア事例を6回にわたって紹介します。。

9.ホームパイキッチンカフェ

不二家

「ホームパイ」50周年記念で初のカフェ施策

不二家は「ホームパイ」の発売50周年を記念し、リアルな場を通じて商品の魅力を体験してもらうことを目的に、同社初となるカフェタイアップを、5日間限定で実施した。

この店舗では、料理家兼フードコーディネーターのSHIORIさんが監修した、「ホームパイ」を用いたオリジナルメニューを提供。朝食には「ホームパイチャイラテ」、ランチには「ザクザク焼きカレー」、おやつに「チーズクリームフルーツパイ」、夕方の仕事帰りには「蟹とアボガドディップ」にアルコールなど、時間帯と客層のニーズに合わせて幅広い層に楽しんでもらうための4品を用意した。メニュー自体はすべて終日注文できる。

気に入ったものは自宅でも作ってもらえるよう、店舗ではレシピカードを配布し、Webサイトでもレシピを公開した …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる特集

ポップアップストアカタログ 2018

プロモーション手法として、すっかり浸透したポップアップストア。商品のトライアルや顧客の拡大、消費者と直接つながる場として、ネットでの話題化の火付け役として、など、多様な目的で活用されています。飲食物や雑貨、スキンケア用品など、ことし実施されたポップアップストア事例を紹介します。