海外プロモ事例18「プラスチックからビートを」ほか

公開日:2018年8月19日

「ビールキャビア」片手にW杯観戦
〈Denmark〉


デンマークのビールブランド・カールスバーグは「分子ガストロノミー」を用いてビール味のプチプチした食べ物、「ビールキャビア」を発明。サッカーW杯の開催国、ロシアの食文化を祝う目的。ロシアのキャビアとデンマークのビールの融合だ。

「M」もカスタマイズ
〈Germany〉


ドイツのマクドナルドでは、バーガーに入れるものを自分で選ぶことができる。これまでとはまったく違う、と思いきや、ひとつ変わっていないものが。そう、「M」のマークのロゴだ。バーガーをアレンジできるのと同様、ロゴもアレンジした。

助けて!画像素材が足りない…?
〈Dominican Republic〉


ストックフォトサービスのシャッターストックは、大自然の中で危機的状況にあるイラストの中の人を、同社が保有する写真で救う広告を展開。「困った時のシャッターストック」と言うメッセージを訴求した …

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!