システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

【FUN!JAPAN】アジア5カ国スマホ利用実態 メーカー・利用SNSの多様性が顕著

公開日:2018年8月13日

広告界の動向、ビジネスニュース、販売促進に関する新製品、新サービス、イベントなどの最新情報をコンパクトにお届けします。

調査結果
【FUN!JAPAN】アジア5カ国スマホ利用実態

アジア地域に展開するコミュニティサイト「FUN!JAPAN」を運営するFun Japan Communications(東京・港)は6月26日、アジア5カ国でのスマートフォンの利用実態調査を実施した。「iPhone」が浸透する日本と異なり、アジアでは多様なメーカーのスマホが人気を博すようだ。

  • 実施者:Fun Japan Communications
  • 対 象:各国「FUN!JAPAN」会員2,961人
  • 期 間:2018年3月1日~4月30日
  • 調査方法:オンラインアンケート

【調査対象】

年代・性別

居住地分布

DATA 01 「iPhone」がトップ 中国メーカーにも勢い

Q1. いつも使っているモバイル端末は?(複数回答)

今回の調査対象の中で最も人数が多い年代は20歳代~30歳代。女性は全体の73.6%、男性は全体の65.5%を占める。使用されているモバイル端末を5カ国全体でみると、「Apple」の「iPhone」シリーズが1位で2位が韓国の「Samsung」 …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!