システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

飲食店の人手不足解消にも 無人カフェを期間限定オープン

全国各地の地産品を扱う「まるごとにっぽん」の3階エリアにオープン

「ネスカフェ」や「キットカット」などのブランドを提供するネスレ日本は2月9日~25日の期間限定で、中国の旧正月にあたる春節の期間に訪日する中国人観光客に向け、無人カフェを浅草の商業施設「まるごとにっぽん」にオープンした。

カフェの名称は「ネスカフェ 和もてなし 無人カフェ」。見どころはソフトバンクロボティクスの人型ロボット「Papper」と川崎重工業の双腕スカラロボット「duAro」の連携で、ネスレのIoT対応コーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50」を用い、接客からコーヒーを提供するまでの一連のサービスをすべて自動で実施する。

ネーミングどおり"和のおもてなし"をテーマに、日本が誇るロボティクス技術や、日本の職人のこだわりを体現した「ネスカフェ」のレギュラーソリュブルコーヒーを楽しんでもらうことが目的。ネスレ日本は昨年11月にも、同様の無人カフェを東京・原宿でオープンしており、外国籍の訪日客も含め、のべ1000人以上が来店したという …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!