システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

『かご落ち』をふせぐにはユーザーへのリマインドが 効果的? ECサイトの「カートの意外な役割」とは

新しく発信される消費者の調査データの中から、編集部が注目した調査結果をお届けします。

経済産業省の調べによると2015年の国内電子商取引市場規模は13.8兆円と前年比7.6%増まで拡大している。ECサイトのコンバージョン率は平均で1~5%といわれており、「カート」に入れられても結局購入に至らない“かご落ち”をしてしまうことがほとんどだ。ECサイト改善のヒントを探った。

  • 調査手法:セルフ型ネットリサーチFastask(ファストアスク)でのアンケート調査
  • 調査時期:2016年11月18日~19日
  • 調査対象:1カ月に1回以上の頻度で、ECサイトで買い物をしている20歳代~50歳代の男女893人
  • ジャストシステム調べ

DATA1 家電量販店やアパレル直営のECがAmazonなどを追いかける形に

ECサイトで買い物をする際に利用する端末は8割がPCと回答。直近1年以内に利用したことがあるECサイトについては約9割がAmazonや楽天などのショッピングモールとなった。それを追う形で …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!