「ポジティブなほどガソリンがタダに」ほか海外アイデア今月の9選(後編)

公開日:2016年11月23日

ポジティブなほどガソリンがタダに
〈United States〉

自動車メーカーのシボレーが、ニューオーリンズほか3都市のガソリンスタンドで実施した企画。給油時に自分のTwitterやFacebookと連携させると、前向きな投稿が多ければ多いほど給油がタダになる。米IBMの「ワトソン」を内蔵。

試合の熱狂を生かすブランディング
〈Italy〉

欧州サッカークラブの頂点を争う「UEFAチャンピオンズリーグ」。公式パートナーを務める伊UniCredit銀行は、この決勝戦の「歓声」を活用した企画を実施した。臨場感あふれる音にフォロワーも興奮。情緒的なつながりを強めた。

生々しい自然の音で神経をくすぐる
〈Germany〉

独ホームセンターHornbachが制作した木材や砂利などをこするような音が聞けるスマートフォンサイト。3D録音された音は生々しく、聴覚を直に刺激するような感覚。いわゆる …

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!