

ターゲットは主に30代~40代の男女。食事・お酒・運動・体重などの情報を入力すると、その都度適切なアドバイスが無料で配信される仕様に。
キリンは5月26日、お酒や食事を楽しみながらポジティブに健康管理できるスマートフォン向け無料アプリ「KIRIN お酒と食事の健康サポーター」のサービスを開始した。
同アプリは、“お酒を楽しく適正に飲みながら、栄養バランスのとれた食生活が習慣づけられる、毎日の健康サポーター”として、スマートフォンという消費者に最も近いタッチポイントを活かし、キリンというブランドの価値向上につなげる狙い。
すでに健康管理アプリは多数存在するが、同社のCSV推進部 山本恵莉氏は他アプリとの差別化と“キリンらしさ”に注力したと話す。「食事やお酒、運動の情報をアプリに入力をすると、管理栄養士による専門的なアドバイスが無料で届いたり、医師や栄養科学の専門家による、健康な食生活・お酒に関する情報コラム、ヘルシーレシピも届く。お酒に関するアドバイスでは、新しい形での適正飲酒を啓発するなど、キリンならではの機能も取り入れた」。
反響について「ダウンロードの進捗は目標を上回るペース」(同)とし、今後の機能の拡充を検討しているという。
目的 | お客さまに心身ともに健やかな生活を送っていただく |
---|---|
共同開発 | リンクアンドコミュニケーション |