
東急ハンズ新宿店の各フロアに猫グッズのブースを設置。人気クリエイターの作品や地域限定商品などが販売された。

最近話題になっている、韓国発の猫キャラクターChoo Chooのグッズも。
東急ハンズ新宿店は、2016年10月に開業20周年を迎える。それを受けて3月15日~4月10日の間、新宿店の各フロアで猫をテーマにした記念イベント「東急にゃんず」を開催した。
開催期間中は、2~8階の7フロアで各売り場にちなんだ猫グッズの期間限定物販コーナーを設置。例えば4階キッチン用品フロアでは猫柄のテーブルウェア、5階インテリアフロアでは猫をモチーフにしたインテリア小物を販売した。
ほかにも、消しゴムはんこクリエイター・猫科判子氏のワークショップなどが行われ、猫好きの注目を集めた。
「老若男女問わず幅広い客層に訴求し、来館客数増につながるテーマとして、猫をセレクトしました。身近で話題にしやすいキーワードのためか、SNSでの情報拡散速度は比較的高く、Twitterの“リツイート”と“いいね”が合計140件となった日もありました」(東急ハンズ新宿店 営業管理課 中村奈保子氏)。
SNS以外にも本社と連携し、メディア・東急ハンズ一般会員にリリースを頒布。テレビやネットニュースなど各媒体からの取材も積極的に受け、情報拡散に注力したことで、イベントは盛況だった。記念イベントは、1年を通じてテーマを変えながら複数回の開催を予定している。
実施場所 | 東急ハンズ新宿店 |
---|---|
実施期間 | 2016年3月15日~4月10日 |
目的 | 20周年を広く知ってもらう |
ターゲット | 20~40代 男女問わず |