5人中3人は通販の内緒買いを経験

公開日:2016年2月25日

新しく発信される消費者の調査データの中から、編集部が注目した調査結果をお届けします。

日本通信販売協会(JADMA)は、全国の生活者1000人を対象に、通販に対する意識や行動を調査・分析。通販利用時のトラブルの原因から、通販の楽しみ方、通販で「内緒買い」をする人の理由などを調査した。特に「内緒買い」の理由には、「買ったものを知られたくないから」という回答と共に、「自分へのご褒美だから」という答えが多くを占め、新たな気付きを得られる結果となった。

    調査手法:インターネット調査

    調査対象:全国の10~60代の一般消費者1000人

    調査期間:2014年9月15日~22日、2015年8月28日~9月1日

DATA1
通販トラブルの6割は商品・配送関連が原因

直近1年間で、通販トラブルを経験した人を対象に、その具体的な原因を聞いた。結果、およそ3人に1人が …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!