システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

銀座~京橋再開発 街歩きする消費者を集めるのは

今年2016年から来年にかけ、銀座~京橋で相次いで大型複合施設が開業する。日本橋でもプロジェクトが進行中だ。銀座エリアでは初となる、観光バス乗降スペースができたり、京橋にも観光案内所がオープンする。日本人消費者はもちろん、訪日客の流れもさらに拡大しそうだ。新たなメディアとなる可能性を秘めたエリアに着目した。

「京橋エドグラン」は、江戸時代から続くまちづくりの歴史と、日本の未来のグランドデザインを同エリアから発信したい、との意図を込めた名称だ。

東京・京橋に大型複合施設
「京橋エドグラン」今秋開業

日本土地建物ら4社が進める東京・京橋の再開発プロジェクトで、建設中の複合施設名称が1月19日、「京橋エドグラン」に決定したことが発表された。今秋にも開業予定だ。前後して、明治ホールディングスと傘下の事業会社、グループ会社が同施設に本社機能を移すことも明らかになった。

京橋エリアは、JR東京駅がほど近く …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!