新宿駅に突如出現、パディントンキャッチャー

公開日:2016年2月01日

img01

フォロワーになるとチャンスは2回に

2016年1月15日公開の映画『パディントン』の告知として、キノフィルムズは、15年12月22日~25日のクリスマス期間、小田急線新宿駅の西口地下にて、デジタルサイネージと連動したイベント「パディントンキャッチャー」を実施した。

このイベントは、パディントンのぬいぐるみを景品としたクレーンゲームを駅に設置するもの。通行する誰もが無料で1回プレイできる。また、パディントンの公式TwitterもしくはFacebookのフォロー画面をスタッフに提示すると、2回分プレイできる仕組みにした。

イベント期間中は1日3回、パディントンの着ぐるみが会場に駆けつけ、来場者と共に記念撮影をしたり、自身もクレーンゲームをプレイしたりして、会場を盛り上げていた。

本施策の目的は、クリスマス時期の新宿駅利用者に「パディントン」を通じて、“純粋に楽しい”気持ちになってもらうことで、映画の話題化、および認知拡大を図ること。無料ということもあり、イベント期間中は常に景品の獲得を目指して並ぶ列が途切れず、盛況となった。

イベントスペースの周囲では、計20面のデジタルサイネージで広告を配信。参加者は、並び待ち時間に、デジタルサイネージの動画を見たり、並ぶ際に配られる映画チラシを読んだりしており …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!