
キャストの写真をもとに、作画の橘賢一氏が“同じポーズ”でイラストを描き下ろし、変身しているかのような視覚体験を演出した。
©貴家悠・橘賢一/集英社
©2016 映画「テラフォーマーズ」製作委員会
火星で人型に進化したゴキブリ「テラフォーマー」と人間との戦いを描いたSF漫画『テラフォーマーズ』。その実写映画が2016年4月29日に公開される。原作漫画を出版する集英社は、同作への興味関心をさらに高めるため、2015年11月16日から22日まで、東京・新宿駅メトロプロムナードおよび東急渋谷駅において、見る角度によってビジュアルが変化するレンチキュラー印刷によるポスターを展開した。
ポスターは、角度によって実写映画のキャストと原作のキャラクターとに変化する。レンチキュラー印刷を採用した狙いを、集英社 宣伝部 雑誌宣伝課 伊藤亮氏は次のように話す。「原作のファンにとっては、実写映画化に際し、キャラクターをキャストがどういうビジュアルで演じるかがポイントだと考えました。一方、キャストのファンにとっては、どういう漫画キャラクターを演じるのかがポイントです。今回、両者のビジュアルが変化することで、視覚的な面白さが表現できると考えました」。
ポスター付近に棚を設置できる新宿駅では …