塾での頑張りがPontaポイントに!明光義塾の教育マイレージ

公開日:2015年8月16日

きちんと宿題に取り組み提出した、遅刻せず時間通りに通塾した、ボランティア活動や家事の手伝いをしたといった行動により、ポイント付与を行うのは「明光義塾」を展開するアネムホールディングス。はたして、学習塾においてどのような成果が出ているのだろうか。

カードリーダーにかざすことで獲得ポイントがわかり、これまで積み重ねてきた頑張りの振り返りや、目標を見定めての努力ができる。

生徒の自発的な行動を後押しする

学習塾「明光義塾」の九州本部として九州、山口、沖縄の教室を管轄するアネムホールディングスは、2011年より、学習塾向けポイントサービス「教育マイレージ制度」を開発・運用している。

明光義塾に通う生徒にはカードが配布され、例えば通塾時や帰り際にカードリーダーにかざすことによって通塾ポイントが貰える。また、塾の先生に授業や講習での努力を評価してもらう「学習マイレージ」、部活動や学校行事で頑張った点を評価してもらう「活動マイレージ」、家の手伝いや人のためになる行いを評価してもらう「いいことマイレージ」を自己申告し、先生が認めればポイントが加算されるユニークな仕組みも …

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!