検索連動型広告から直に商品購入 他社ECアプリとも連携

公開日:2015年8月06日

img03

写真左が、商品名などで検索すると表示される「プロダクト・リスティング広告」から直接に商品を購入する際の画面。右のように、広告から各EC企業が持つアプリのなかの、商品ページにダイレクトにアクセスして買うこともできる。



img05

グーグルは小売企業向けに、さまざまなステップの広告を追加する予定。広告主は、直接に購入までは至らなくても、商品の評価や、それが買える近くの店を表示する機能を選ぶこともできる。位置情報などから適切な情報をプッシュ型で利用者に配信する「Google Now」機能とも連携する。

グーグルは7月、かねてより噂されていた、モバイル広告からの購入機能を公式に発表した。米国のEコマースでは、いまだパソコンからの購入率のほうがモバイルからよりも2倍ほど高い。そこでグーグルでは、モバイル端末からの購入を促進する機能を追加した。

まずは …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!