レゴシティの“世界”を詰め込み、全国横断トラックキャラバン

公開日:2015年7月07日

img01
img02

キャラバンで全国を回っている4トントラック※イメージ(上)
イベント会場で実施している「ヒーローフォトコーナー」の様子(下)

レゴジャパンは2015年4月から「レゴシティ トラックキャラバン」を展開中。4トントラックの荷台に、20万ピース以上のレゴブロックで作った巨大ジオラマを積み、北海道から沖縄まで日本全国を縦断し「レゴシティ」の魅力を伝えている。

レゴブロックの商品は、自由な発想で作れる「フリービルディング」シリーズと、説明書を見ながら特定のストーリーや世界観を組み立てる「プレイテーマ」シリーズがある。これまでレゴブロックはフリービルディングのイメージが強く、消費者からは“知育玩具”として認知されることが多かった。

「レゴシティはプレイテーマシリーズの商品です。自分の街を作り、その世界で遊んだり、どんどん拡大できるその世界で遊べるのが魅力ですが、今までの販促施策では伝え切れていないと感じていました。そこで、レゴシティの“世界”を丸ごとトラックに詰め込み、全国の子どもたちに会いに行くというキャラバンを実施することにしました」(レゴジャパン マーケティング部 安江可奈氏)

イベントオープン前には毎回行列ができ …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!