地元百貨店と連携!ECサイトを実店舗で広める試み

公開日:2015年7月06日

img01

百貨店で開催する利点を、最大限に生かす 
百貨店の利益につながりやすい商品選定を行い、担当者との関係を構築。百貨店の催事にオープン期間を合わせ、集客をはかった。また、レーベルのことが分かるカードも設置した。

img03

什器とカードで世界観を伝える

2014年9月にオープンしたファッションECサイト「LABEL(レーベル)」。取り扱うのは、独創性・デザイン性がある、日本で知られていない、将来性が高いアーティストやブランドのものという3点を満たす商品だ。

そのレーベルのポップアップストアがそごう神戸店にて6月2日から7日間オープンした。「当社の地元、神戸の人々にレーベルを知ってもらうことが目的」とディーメット レーベル担当者の井土晃彦氏。

ポップアップストアの什器は …

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!