システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

広島駅に大型サイネージ誕生 異常時には広告部分と情報部分が反転

公開日:2015年2月22日

異常時には広告部分と情報部分が反転。異常時放送に切り替わる。

広島駅マルチ12面デジタルサイネージ

広島市が事業を進めている広島駅自由通路の整備に伴い、広島駅構内の新跨線橋が2014年11月2日に開業。乗降客の正対する位置に60インチ×12面マルチの大型デジタルサイネージを導入した。

駅が抱えていた広告・店舗案内・JRサインが混在し、駅利用者に分かりにくいという課題を解決すべく誕生。画面周辺には間接照明を施し、周囲との景観にマッチさせた上で、通常は向かって左側9面を有料広告として展開。右側の3面をニュースなどのキラーコンテンツ、開業時は工事関係者が駅利用者に対して「おもてなし」を行う仕掛けを行った。

さらに、電車遅延などの異常時には …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!