「買わんでええから見に来てや」ポスター展で町全体を活性化

公開日:2015年2月17日

img01
img02
img03

ポスター展のキャッチフレーズは「買わんでええから見にきてや」。12月6日からは来訪者の投票による「ポスター総選挙」も実施した。

伊丹西台ポスター展

1店ごとに制作されたポスター180枚

兵庫の阪急伊丹駅周辺西台地区で、「伊丹西台ポスター展」が2014年11月より開催されている。ポスター展に参加しているのは西台地区に店舗を構える36店。電通関西支社の若手クリエイター約60人により1店舗ごとにユニークなPRポスターが制作され、それを目当てに訪れた人の集客と、店舗の魅力アピールを図り、町全体を活性化がすることが狙い。同社のこの取り組みは、大阪の新世界市場(12年)、文の里商店街(13年)に続き3回目となる。

今回は、商店街ではなく町全体での実施であったため …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!