OOHトピックス01 「世界の交差点」で日本メーカー競演

公開日:2015年1月30日

次第に進化のスピードを加速させてきたOOH広告。最近の話題から注目すべきトピックスを紹介する。

img01

「世界の交差点」、米ニューヨーク・タイムズスクエアに、三菱電機が納入したデジタルサイネージ。

「世界の交差点」、米ニューヨークの繁華街タイムズスクエアで、日本の大手電機メーカーが覇を唱えている。マンハッタンでも観光客が多く訪れる同エリアで、パナソニックや三菱電機が大型・高精細のデジタルサイネージで存在感を強めている。

三菱電機は2014年11月、世界最大のデジタルサイネージを納入した。ブロードウェーと45、46丁目に面するマリオットマーキーズホテルの外壁3面を使用し、高さは約23.7メートル、総延長は約100.5メートルにおよぶ。約2400万個のLEDで、フルハイビジョンの4倍の解像度「4K」映像にも対応した。

クライアントは米不動産大手 …

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア