Amazon、販売事業者向け検索結果連動広告サービスを開始ほか9月のSPニュース(後編)

公開日:2014年10月21日

<EC>
Amazon、販売事業者向け検索結果連動広告サービスを開始

商品広告が掲載された検索結果ページのイメージ。

Amazonは、「Amazonマーケットプレイス」に出品する販売事業者向けに、検索連動型広告サービスを開始した。検索キーワードに応じて、検索結果の上位ページに商品の広告を掲載できるようになる。大口出品サービスを利用する法人が対象。Amazonは、新商品やセール商品の露出機会を増やすことで売上拡大につながるとしている。同社はマーケットプレイス利用者向けのサービスを拡充させることで、利用者を増やし、収入増につなげる狙い。

出品管理ツール上で設定するのは「商品」「キーワード」「入札額」「予算」の4条件。「商品」と「予算」だけ設定し、Amazonが持つビッグデータから、適切な検索キーワードに対して広告掲載を行う「オートターゲティング」機能も用意した。オンライン広告を初めて出稿する事業者向けにハードルを下げ、利用を促す。「キーワード」「入札額」も設定した場合は、同じキーワードに出稿したい事業者同士のオークションとなる。価格は1クリック2円から。

広告の閲覧数やクリック数、売り上げなどの指標を計測できる、無料の広告効果測定ツールも用意した。このツールでは ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!