月刊販促会議 2023年1月号 No.297
宣伝会議(編集)
特集1
小売・サービスが実践する
「ロイヤルティプログラム」
OPINION
- そのロイヤルティは本物? 見せかけ?
顧客ロイヤルティを捉える3つの視点
小野譲司(青山学院大学)
- 4つの施策を効果的に実行し
行動的ロイヤルティを向上させる
伊藤勇次(KPMG FAS)
- 企業やサービスへの愛着・信頼をどう生み出す?
心理的ロイヤルティの高め方
伴 大二郎(顧客時間)
INTERVIEW
- 顧客理解を徹底することがロイヤルティ向上に直結
ANA Xが考える、マイレージプログラムとは
ANA X
- 顧客の声を生かし、スピーディにサービスを改善
パーク24グループのロイヤルティ戦略
パーク24
- 会員との密なコミュニケーションで
良質な口コミを生む「こどもちゃれんじ」
ベネッセコーポレーション
- SNSを駆使したコミュニティ運営で
ファンとつながり続ける編み物店
Sheepl
- ポイント獲得と環境にいいことをゲーム感覚で実践
「ポイント×SDGs」でサービスを差別化
ロイヤリティ マーケティング
調査レポート
- 顧客は企業をどう見ている?
業界別顧客満足度調査からみる消費者の評価
TOPICS
- 広告主とメディアをつなぐ新サービス
「日本のメディア」を
活用したプロモーション
- インテルの新プロジェクト
生活動線上のメディア活用で認知を拡大
インテル
- エリアに特化した施策で前年比300%
新規事業を飛躍させたメディア×小売施策
ニチバン
- ReTaが新たなインフルエンサー施策に挑戦
成功の秘訣は「フォロワー数<熱量&共感性」
MTG
特集2
インバウンド、店舗DXのトレンドを予測
企業座談会
DISCUSSION
- 規制緩和で復活に期待
インバウンドへの取り組み最前線
大丸松坂屋百貨店×山芳製菓
- DXはCX・EXへと続く
店舗DXへの取り組み最前線
東急ストア×ファクトリージャパングループ
TOPICS
- 博報堂プロダクツ
集客から店頭販促、優良顧客化まで
最適化されたアプローチで買い物体験を向上
シリーズ 販促の基本
- 海外への販路拡大
はじめての越境EC・海外Webマーケティング
徳田祐希(世界へボカン)
METHOD
- (秘)公開 これがプロの企画書だ!
南日本酪農協同
「ヨーグルッペトレジャーII」の企画書
湯治健富(電通九州)
- 定期購読者特典
過去に掲載された企画書の実物を入手できる!
「プロの企画書」ダウンロードサービス
- あともう一歩だった、惜しすぎる企画書から学ぶ
いい企画を、正しく伝えるための企画書術
嶋野裕介
- 第14回「販促コンぺ」
グランプリ受賞者インタビュー
- 販促コンペグランプリ「オセリポ!」は
こうして出来上がった
- ゲーム好きプランナーが語る!
商材理解で企画のレベルアップ
杉浦 充
- 買う5秒前(2)
草場 滋
CASE STUDY
- SHOW YOUR SHOP !
THE SUIT COMPANY 大宮西口店
- 今月のPOP UP !
IKUTA KABAN POP-UP STORE
- まちの“愛され店舗”探訪
金井畳店
- シン・トップの現場力
アシックス・スポーツコンプレックス
示村 真
- ヒットの仕掛人に聞く
KATE「リップモンスター」
- 販売・接客のキーパーソン
ソフトバンク・ワイモバイル 那珂川松木
安田香織
ACTIVATION TOOLS
- PACKAGE
ドットミー/Cycle.me
- POP
パナソニック/転倒防止スタンド 実演展示
- OOH
ワーナー・ブラザース/
マトリックス レザレクションズ
- SNS
Julian Opie『OP.VR@PARCO』
TOPICS
- 業界団体の動きにみる SP最前線
● 日本プロモーショナル・マーケティング協会(JPM)
● 日本広告審査機構(JARO)
NEWS&DATA
- IDEA&TECHNIQUES
日産自動車/東日本旅客鉄道/
ニューバランスジャパン/ファミリーマート/
アサヒ飲料/日本コカ・コーラ/
明治/森永乳業・Yogibo
- 業界トピック
- INFORMATION
- SP EXPRESS
- PRESENT CAMPAIGN
- PROMOTION MOVIE
- BOOKS
- MARKETING DATA