システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2021年06月号

バックナンバー
2021年06月号

2021年06月号

公式アカウント 広報に、こう使う!

多くの人と直接つながることができるソーシャルメディアは、広報・広聴において欠かせないコミュニケーション手段です。炎上や批判への備えはしながらも、公式アカウントを上手く活用している企業は、プレスリリースなどとは異なる、人格を感じさせるメッセージを発信し、社会の一員として大切にしている価値観や、そこで働く人の思いを届け、共感を集めています。ソーシャルメディアを今、どのように広報に活用していけばいいのか、再点検していきます。

2021年06月号

公式アカウント 広報に、こう使う!

多くの人と直接つながることができるソーシャルメディアは、広報・広聴において欠かせないコミュニケーション手段です。炎上や批判への備えはしながらも、公式アカウントを上手く活用している企業は、プレスリリースなどとは異なる、人格を感じさせるメッセージを発信し、社会の一員として大切にしている価値観や、そこで働く人の思いを届け、共感を集めています。ソーシャルメディアを今、どのように広報に活用していけばいいのか、再点検していきます。

CONTENTS

ESG報告書に見る、3つのCSRレトリック

ESG報告書に見る、3つのCSRレトリック

二度目のテレビ離れ?─ かつて「若者のテレビ離れ」と名指しされた世代は60代に

二度目のテレビ離れ?─ かつて「若者のテレビ離れ」と名指しされた世代は60代に

広報が観ておきたい!今月の1本『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』

広報が観ておきたい!今月の1本『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』

映画で学ぶ広報術
ステークホルダーの先入観を捨てる

ステークホルダーの先入観を捨てる

情報発信の肝はSNS! 地元を巻き込むアイデアを

情報発信の肝はSNS! 地元を巻き込むアイデアを

高視聴率を獲得している静岡朝日テレビの『とびっきり!しずおか』

高視聴率を獲得している静岡朝日テレビの『とびっきり!しずおか』

「ダメ出し」してもらうアンケートで満足度が低下?─質問の副作用

「ダメ出し」してもらうアンケートで満足度が低下?─質問の副作用

スポーツの社会的価値は、どのように可視化できるか

スポーツの社会的価値は、どのように可視化できるか

[PR] 信頼できる調査を見抜くリテラシー 実証ベースのメディア研究

[PR] 信頼できる調査を見抜くリテラシー 実証ベースのメディア研究

ステマへの規制が強まる中、「言わせない」水際対策が肝心に

ステマへの規制が強まる中、「言わせない」水際対策が肝心に

リスク広報最前線
炎上したら「企業の姿勢」をどう伝えるか、ネットニュース取材対応もひとつの手段に

炎上したら「企業の姿勢」をどう伝えるか、ネットニュース取材対応もひとつの手段に

公式アカウント 広報に、こう使う!
[PR] DXの落とし穴に注意! 誰ひとり取り残さない広報を

[PR] DXの落とし穴に注意! 誰ひとり取り残さない広報を

住友林業 SDGsを事業と一体化で推進 本気度示し、大賞受賞!

住友林業 SDGsを事業と一体化で推進 本気度示し、大賞受賞!

あなたにも潜む、アンコンシャスバイアス 思考のクセを知り、炎上リスクを回避

あなたにも潜む、アンコンシャスバイアス 思考のクセを知り、炎上リスクを回避

公式アカウント 広報に、こう使う!
自治体初Slack利用の「リモート市役所」 とは?

自治体初Slack利用の「リモート市役所」 とは?

「社会の大丈夫」を伝える 沖電気工業のIRの現場

「社会の大丈夫」を伝える 沖電気工業のIRの現場

「3H」「型」を踏まえた共感呼ぶ動画4選

「3H」「型」を踏まえた共感呼ぶ動画4選

公式アカウント 広報に、こう使う!
共感呼ぶ動画に共通するものとは?ーそれは「3H」と「型」

共感呼ぶ動画に共通するものとは?ーそれは「3H」と「型」

公式アカウント 広報に、こう使う!
コロナ下で地方移住への機運高まり 島根暮らしのリアルを届ける

コロナ下で地方移住への機運高まり 島根暮らしのリアルを届ける

宮野真守起用したPR動画「佐賀飯アニメ」  企画の背景を聞いた!

宮野真守起用したPR動画「佐賀飯アニメ」 企画の背景を聞いた!