クラシエ フリスク テレビCM/ポスター
撮影はドナウ川でおなじみのハンガリー・ブダペスト。初めての東欧に期待に胸をふくらましていると、空港のセキュリティチェックに引っかかってしまいました。まあ念のためということで、僕の手荷物を調べる空港職員。バッグを開けると、そこには大量の白い粒が(撮影用FRISK)。異国の地で奥へ奥へと連行されるその様子を、某CDは嬉しそうに写真に収めていました。人生は、ピンチの連続です。
HELP ME,FRISK。
(TBWA\HAKUHODO 熊谷正晴)
「選挙」篇 60秒
男:すべての国民のために
誠意をつくしたい。
ご清聴ありがとう。
テレビリポーター:彼はこの国のリーダーとなれるでしょうか。
会見は以上です。
男:うまくいったな。
選挙は勝ったも同然だ。
まぁ、政治なんて演技力。
記者なんて、感動で泣き出しそうだったぜ。
あのリポーター、かわいかったな。
あの女、絶対にオレに気があるぜ。
なんで分かるって?
オレには分かるんだよ。
ほら、あのミュージシャンに似てるよな。
名前なんだっけ?
S:頼れるのは、冴えたアタマだけ。HELP ME, FRISK.
「倉庫」篇 60秒
男1:ジャック
服の中に商品が入ってしまった。
男2:了解。
男2:ここかな。
あ、これだ。
男1:おい、じらすな。
早くしろ。
男2:よし脱がすよ。
男1:くすぐったいよ。
なんでやめるんだ。
お前しかいないんだ。
続けろ。
女:キャー
男2:ちょっと待って。聞いてくれ。
待って。
S:頼れるのは、冴えたアタマだけ。
HELP ME, FRISK.
男1:待ってくれ。
- 企画制作:TBWA\HAKUHODO+TYOモンスター事業部
- CD:佐藤カズー
- C:細田高広、熊谷正晴
- AD:清水恵介
- PR:木下健太郎
- PM:安江沙希子、吉澤英之、大日方孝志
- 演出:永井聡
- DP:DAVID MATCHES
- 2ndカメラ:Mick Nakamura
- 照明:Dominic
- 美術:小島俊介
- 編集:小林真理(オフライン)、田端俊朗(オンライン)
- Mix:倉田昌治
- 音楽:平沢敦士
- CRD:Guilluame films
- AE:金子佳、高橋慶
- 出演:Guy Oliver、Denes Viktor、Darren Rushton、Peter Hobday
- 企画制作:TBWA\HAKUHODO+TYO モンスター事業部
- CD:佐藤カズー
- C:細田高広、熊谷正晴
- AD:清水恵介
- PR:木下健太郎
- PM:田中芳尚、本多篤
- 撮影:正田真弘
- ST:杉本学子
- HM:NODA
- 美術:鍵山清志
- CAS:中村裕之
- レタッチ:VITA
- AE:金子佳、高橋慶
- 出演:Anton、John Owens