♪:~ S:わからないもの。 |
「Sense of Wonder 好奇心を、動かそう。」Web、CM、屋外広告
トヨタマーケティングジャパンエスティマ、エスティマハイブリッド
エスティマは、唯一無二の流線型のスタイル、その変わらないアイデンティティによって、発売(1990年)以来、多くの方々に愛されてきたミニバンです。昨今箱型キャブワゴン=押し出し感の強いスタイルが人気を博す中、エスティマのこのスタイルを好むお客様は、情報感度が高くセンスの良いスマートな方々だということがわかりました。このような方々に、エスティマを知っていただき好きになっていただくため、センスを追求し、好奇心が旺盛で自分をしっかりと持っていらっしゃる方に刺さるものをつくろう!という決意の元、今回の企画が生まれました。
このWebサイトは、世界中の、不思議だけどわくわくする「センス・オブ・ワンダー」を集めました。わかりやすいものがもてはやされがちな今だからこそ、わからないけど面白い、みたいな感覚を大事にしたい、ということで。たくさんの人たちの熱意と妄想が注がれて、ワンダーなサイトができあがりました。SNS上の反応は、至って好意的。センスがいいサイト、すごい見ごたえがあるなど…。
また、トヨタが車離れ問題に取り組んでいるといった書き込みもありました。スマホサイトは、遊び心もあり、子ども心を忘れたと思っている方々にもぜひ試していただきたいです。(トヨタマーケティングジャパン 長嶋久子)
わからないものとか、神秘的なものに触れたときの不思議な感動「センス・オブ・ワンダー」が、つぎつぎ出てきます。見たことないものがいっぱい出てくるワンダーな映像になりました。すてきな音楽と、たくさんの映像作家さんたちの個性がすばらしかったです。(電通CDC 栗田雅俊、尾上永晃、相楽賢太郎)
- 企画制作/電通+アマナ+homunculus+アドブレーン+P.I.C.S.
- ストラテジックディレクター+企画/諏訪徹
- CD+C+企画/栗田雅俊
- CD+C+企画/尾上永晃
- CD+AD+企画/相楽賢太郎
- ストラテジックプランナー+企画/庄野元
- C+企画/葛原健太
- CPR/矢花宏太
- PR/下山亮一、池田了、有井友視、古川久美子
- AE/野村慎一郎、住田美恵子、坪田豊
- 監修/佐藤健寿
- Webディレクター/三芳哲也
- TD+演出+コーディング/木村靖裕
- 演出/浅野南
- HTMLコーディング/荒井祐一郎、塚本一真、宮内俊次郎、小林陽一、今中勝大
- I /三宅瑠人、保坂恵理
- 3DCG/青木克実、福井雅也
- アイコンデザイン/梅木春子
- モーションデザイン/TYMOTE
- PR/武田一臣
- 演出+編集/牧野淳
- 演出/平岡政展、畳谷哲也、シシヤマザキ、水尻自子、アダチマサヒコ、大橋史、奥下和彦、らっパル、岸健児
- PR/加島貴彦
- PM/原田宗平
- 撮影/高梨遼平
- アニメーション/今岡絹子、稲葉秀樹、POWER GRAPHIXX
- CG/三輪映
- コンポジット/格内俊輔
- 美術/玉ノ井哲也、井上敦
- I /若井麻奈美、神瑞季
- モーションデザイン/TYMOTE
- 音楽/上水樽力
- D/梅木春子、小松利光、田中優大、吉田典世
- I /三宅瑠人、平岡政展、水尻自子
- 撮影/横浪修