クリエイターのオフィスを訪ねると、よく見かける、大きな本棚。忙しい仕事の合間に、クリエイターたちはどんな本を読んで、どのように仕事に活かしているのか。今回は、サウンド・アーティストの中村友胤さんです。仕事や人生に影響を受けた本について聞きました。
『アート・スピリット』
ロバート・ヘンライ(著)、野中邦子(訳)(国書刊行会)

自分が手がける音楽のジャンルへの適用が難しいということもあり、音楽の制作についてハウツー本というものをあまり読んだことがない。
「このようなコード進行が人の琴線に触れる」という黄金律のようなものは実はあるようで存在しないように思う。教科書通りにつくられた「正解」は時に陳腐になりさがってし...