システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

新幹線60周年「人」が主役の広告 鈴木のりたけさんがイラストで表現

東海旅客鉄道(JR東海)は2024年10月1日、東海道新幹線の開業60周年を迎えた。これを記念し、JR東海の元社員でもある絵本作家・鈴木のりたけさんのイラストやロゴをもとにした広告を制作。「人」を主役とし、利用者の思い出や新幹線の未来の姿を描き出している。

第二弾で展開した広告のビジュアル。下部にはリニア中央新幹線(右)と、新幹線が描かれている。

新幹線の思い出の一瞬をイラストに

東京、名古屋、大阪を結ぶ東海道新幹線は1964年に開業した。これまで約70億人が利用するなど、日本の「大動脈輸送」を担っている。

今回60周年記念広告を展開するにあたって、2つの狙いがあった。ひとつは利用者への感謝を伝えること、もうひとつは新幹線の進化を伝え、未来への期待感を醸成することだ。…

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!