システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

BOVA

BOVA 一般公募部門 協賛企業賞受賞作品一覧(2)

サントリー食品インターナショナル「Behind the アオハル」

高橋理沙(電通デジタル)、松田拓磨・北島衣莉(ハット)



IDEA

とある学生たちの青春模様。ある裏切りをきっかけに「本当に青春?」と思わずツッコミたくなる展開が繰り広げられるオムニバス動画です。実はこの動画には「青春」というテーマを見つめ直してもらうための、もうひとつの裏切りがあります。この仕掛けを通じて、皆さんの中にある「青春」の固定観念を打ち砕くことを狙い、制作しました。何気ない日常こそが大切であり、C.C.レモンがそんな「くだらなくて、かけがえのない日々」を肯定する存在であることを発信します。

受賞コメント

今の学生にとって「青春」とは何か。ターゲット世代とそこまで離れていない、若い企画者たちの目線を大いに取り入れた結果、この意外な展開の作品が生まれました。巧みなテンポの演出で笑いを生み出してくださった監督、極寒の中でも楽しく進行いただいたスタッフの皆さん、思わず笑いがもれるセンス抜群の演者の皆さん、全ての方にお礼申し上げます。笑いの絶えないこの制作の時間もまた「くだらなくて、かけがえのない日々」のひとつです。

お祝いの言葉

この度は、受賞おめでとうございます。男子高校生2人がいい味出してるなぁ、と。等身大の「青春」をうまく描いた応募作品は数多くありましたが、中でもこの作品は、青春時代のその時にしかない「ばかばかしくも輝いている時間」を象徴的に切り取り、コミカルに描いている作品だと感じました。シンプルな構成で、どの世代の方が見ても、自分の側にもかつてあった「あの時代」を瞬間的に思い返すことができる映像で素晴らしいと思いました。
(サントリー食品インターナショナル コミュニケーションデザイン部・ブランド開発事業部 細見洋平、近藤なつこ)

  • 企画制作/電通デジタル+ハット
  • CD+企画/高橋理沙
  • 企画+C/ダレーア賢太、髙橋慧
  • 企画/谷井愛理沙、松田拓磨
  • AD/夏眞雄
  • Pr/北島衣莉
  • PM+出演/渡邉久瑠実
  • PM/福本正弘(助手)
  • 演出+編集(オフライン)/松田拓磨
  • 撮影/伊元耕二
  • 編集(オンライン)/平田憲三
  • カラリスト/嶋田真幸
  • MA/佐藤憲正
  • ポストプロダクション/PTHREE
  • 車両/CORD
  • CAS/嶽﨑愛里
  • NA/藤浦善久
  • 出演/大政凛、青山俊雄、飛見龍哉

サンフジ企画「いい感じのふたり」

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる連載

BOVA

Brain Online Video Award」(BOVA)は、映像制作業界の活性化と、これからの次代を担う動画クリエイターの発掘と育成を目指し、ブレーンが2013年より実施するオンライン動画のコンテストです。プロ・アマ問わず応募できる「一般公募部門」と、クライアントワークを応募する「広告主部門」の2部門で開催されます。

2018年10月1日「一般公募部門」の課題を発表、「広告主部門」の募集を開始。11月1日に「一般公募部門」の募集を開始します。