システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

[PR] 住友生命保険/企業広告「それはおなじ。」篇テレビCM

公開日:2023年11月06日

PR

「それはおなじ。」篇 日村Ver.(60秒)

https://youtu.be/NYxfQRNLIdQ?feature=shared

♪~

NA(女子高校生A)+S:卒業したら
向こうに何がありますか

NA(男子高校生A)+S:描いた未来は
どれくらい本当なんですか

NA(男子高校生B)+S:大人に必要なのは
仕事ですか

NA(男子高校生C)+S:肩書きですか

NA(女子高校生B)+S:強さですか

NA(男子高校生D)+S:優しさですか

NA(女子高校生C)+S:大人になっても

女子高校生C+S:愛とか希望とか言うんですか

NA(日村)+S:愛とか希望とか

日村+S:もっと言わなくちゃって思ってます
人生100年時代を1年に直したら
冬、春、やっとこれから夏だもん
実りの秋なんてずっと先だから
わかって、変わっての繰り返し

NA(日村)+S:昨日できなかったことが
明日できるかもしれない

日村+S:まだまだそういうのを
大切にしている途中です

S:あなたのwell-beingはなんですか。
「生命」。大切な言葉を名乗るのだから
あなたの日々に寄り添える
保険でありたい。

S+CI:for your well-being

住友生命

「それはおなじ。」篇 設楽Ver.(60秒)

https://youtu.be/jxB_jojfs3s?feature=shared

♪~

NA(女子高校生A)+S:青春は終わるんですか

NA(男子高校生A)+S:これって青春なんですか

NA(女子高校生B)+S:夢って最後はどうなりますか

NA(男子高校生B)+S:大人になったら思い出は増えますか

女子高校生C+S:消えますか

NA(男子高校生C)+S:大人になるって楽しいですか

男子高校生D+S:本当の大人なんているんですか

NA(設楽)+S:僕も大人って呼ばれるけど

設楽+S:答えなんて全然わからない
人生100年時代って言うなら
やっと後半戦の始まりです

NA(設楽)+S:僕もまだ通過点で、過渡期で
生きてる真最中だから

設楽+S:わかったふうに生きるのは、
なんか嘘っぽいし
答え合わせは、まだ早い
でもこのわからない感じをね
長く楽しもうって思ってます

S:あなたのwell-beingはなんですか。
「生命」。大切な言葉を名乗るのだから
あなたの日々に寄り添える

保険でありたい。

S+CI:for your well-being
住友生命

住友生命保険/企業広告
「それはおなじ。」篇
テレビCM

青春は表現の格好の素材として扱われる。少し前のシルバー世代という言葉はどことなく終焉に向かう気配が漂う。それらの真ん中にあまり言語化されていない空白があり、けれどその空白こそが最も長く生きる時間であり、最もリアルである。人生100年時代に唱えられる「well-being」は実体を持たない。あるのは個々の願望と経験と実感を基にしたあくまでも個別解だ。つまり大切なのは、世代を問わずあらゆる人が「それぞれの今と未来図を持っている」ということ。住友生命は、それに寄り添おうとしている。それを空白の外側から表現することで、世代を越えて共有できたらと思った。(TUGBOAT クリエイティブディレクター 麻生哲朗)

  • 企画制作/TUGBOAT+博報堂+東北新社
  • CD+企画+C/麻生哲朗
  • Pr/伊藤隆
  • PM/小宮麻央子、國重郁弥
  • 演出/平田大輔
  • 撮影/近藤哲也
  • 照明/穂苅慶人
  • 美術/栗林由紀子
  • 編集/明石風太、山本諭
  • カラリスト/大角綾子
  • 音楽/冨永恵介
  • SE/高橋直樹
  • MA/安達識
  • ST/柚木一樹
  • HM/勝部絵理奈、古久保英人
  • CAS/鈴木絢子、ヤマウチトモカズ、アベジュン、スズキヒロノブ
  • AE/橋本昌和、川瀬友規子
  • 出演/バナナマン(設楽統、日村勇紀)