システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

過去最小新SUVモデル“小さすぎるショールーム”で若年層にアピール

公開日:2023年11月16日

ボルボ・カー・ジャパン/EX30
「VOLVO SMALLEST SHOWROOM」

ボルボ・カー・ジャパンは2023年8月、同社最小の新型SUV「EX30」を発表した。それに合わせ、全国4都市でキャンペーンを展開。街角にミニチュアのショールームを設置した。

キービジュアル。

商品コンセプトを活かしたキャンペーン

大型のフォルムに頑丈なボディ。ボルボといえば、こうしたボリュームのある車というイメージが強い。今回発表された「EX30」はそのイメージと異なり、"ボルボ史上最小"を打ち出す電気自動車の新型SUVだ。「道幅の狭い日本の道路事情やタワーパーキングの利用にもマッチした、コンパクトなSUVを開発しました。従来よりも若い方の購買を想定していますが、若年層はそもそも車への関心度が低い状況もある。車を所有しない人も多いため、ショールームに足を運ぶきっかけがないわけです。そこで車を中心としたPRではなく、世界観や狙いが伝わるようなアプローチで、気軽に接点を持てないかと考えました」。そう話すのは、ボルボ・カー・ジャパンブランドマネージャーの北川美由紀さん。新型SUVの特徴を活かしたキャンペーンを画策した。

企画を手がけたのはグレイトーキョーCCOの多賀谷昌徳さん率いる新チーム。従来の車の広告の文脈にはない表現を模索していった。「今までボルボに興味のなかった人、さらに言うと車に興味のない人へのリーチを目指すとなると、これまでのボルボの広告のあり方とは違う発想が必要だなと。そこで、『EX30』の"Small is mighty(小さくても大きな魅力)"というコンセプトを元に、商品の特徴でもある小さいという部分を活かした見せ方や体験を考えました」。

そこから生まれたのが、ミニチュアのショールームをつくり、街角に設置するという...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!