ブレーンのカバーを飾るのは、世界の先端を行くクリエイターたちの作品。「BRAIN’S BRAIN」では「Creative Addiction(クリエイティブに夢中)」をテーマに彼・彼女らが制作したビジュアルと、オフィスや仕事を紹介していきます。今月は台湾に拠点を置くO.OO(オー・ドット・オー・オー)です。

Q1. 表紙のアイデアについて教えてください。
「Creative Addiction」についてずっと考えてきましたが、これは職業病だと思うんです。実は私はずっと前からその“中毒”症状があり、人や物事を目にすると、なんでも頭の中のリソースを拡張したり統合したりして、他の可能性を想像してしまいます。
今回の表紙は、最近習ったAdobe Illustratorの3D効果を用いて、フラットな基本形状に、下書きせずに3D効果を適用しました。表紙の中の縦型の小さな四角形を対象に、xyz軸にそれぞれ異なる値を入力すると、直接3Dの図形になります。頭の中にロジックがなくても、Illustratorを使えばロジカルに形を変えてくれます。
その後、より美しくロジカルに整えようともしましたが、美と醜、完全と不完全の間のような危うさがなくなり、無難なものになってしまいました。この面白みのある危うい状態は、狙ってつくれるものではないのだと思います。
Q2. そのアイデアはどのように生まれましたか。
この不思議なデザインで、全ての物事に可能性があることを伝えたいと思いました。つまらないと思うことも、文脈や視点を変えてみると、無限の可能性が生まれるんです!
Q3. 日本の広告やデザインについてどう思いますか。
日本の広告シーンは海のように広く、多様な可能性と創造性があります。日本の通行人からそれを見て取れるのが面白いです!