システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

あの愛媛の銘菓がつり革に 車内は「タルトの博物館」

伊予鉄グループの路面電車38車両のうち1車両だけ運行する「タルト電車」。ヘッドマークなどに使われている「タルト電車」の文字はレトロモダンなフォントを採用。

車内にはタルト菓子や一六の歴史などの読み物が並び、さながら博物館のよう。つり革に添えたタルトもほぼ実寸大に近いサイズ感にこだわった。

愛媛県の伊予鉄グループと一六が、8月2日の「おやつの日」に、地元の銘菓「一六タルト」をモチーフにした「タルト電車」の運行を始めた。伊予鉄総合企画の西岡孝真さんによると、これまでもご当地電車として、つり革にみかんの模型をあしらった「みかん電車」を運行しており、今回はその第二弾。「タルトは愛媛を代表する名物。県内外の方に愛媛の魅力を伝えたいと企画しました」(西岡さん)。タルト電車の運行路線・時刻は日によって異なるため、「乗れたらラッキー」と、特に観光客が増える8月のお盆シーズンは写真を撮る光景なども多数見られた。

愛媛の...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!