システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

「ちょっと変かもしれない私のルール」教えてください。

公開日:2022年8月15日

あの人はどう考えているの?質問に対して、複数のクリエイターに回答していただくコーナーです。

メール文冒頭の「お疲れ様です」を、できるだけ「おつかれさまです」にする。

「疲」という字が苦手です。見るだけで、ちょっと疲れる気がします。さらに、この字。よく見ると、物事を包むべきはずの「皮」が、なぜかヤマイダレに包まれちゃっている......。ビジュアル的にもコンセプト的にも奇妙な漢字を、メールの冒頭から打ち込むことに抵抗があり、なるべく平仮名に開いて、「こんにちは」くらいの気持ちで打つようにしています。

CHERRY
コピーライター
片岡良子(かたおか・りょうこ)


出力

今やペーパーレスな時代。PCのモニターの中で読み込むブリーフや、修正を入れなきゃいけないカンプ、photoセレクト、プレゼンデックのオンライン上での修正などなど。全てPC完結できる世の中ですが、どんな枚数であろうが必ず出力して確認するルールがあります。紙の無駄遣いと思いながらも紙で確認し、自分で書き込みを入れる。そしてクリアファイルに入れてリュックにしまう。そうすると仕事ができた気がしています(笑)。

グレイワールドワイド
アソシエイトクリエイティブディレクター
山本拓生(やまもと・たくお)


エレベーターに乗る時はボタンの前に立つ

自分は気が利くとかそういうことではなくて、自分の心にどれだけ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!