システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

[PR] 「しょうじき不安です。」が伝える、ブランドの誠実さと味への自信。和紅茶無糖ストレート

「しょうじき不安です。」

しょうじき不安です。

自信はあるけど、本番前日、弱気になる。
そんなことってありませんか。
いま私たちアサヒ飲料がそんな気持ちです。
ついに明日「和紅茶」が全国発売。
緑茶と紅茶は同じ茶の葉から出来ている。だから、
お茶の国日本こそ、
本当においしい紅茶をつくれるはず。
そう思い立ち、紅茶としては珍しく、
国産茶葉を100%使い、国内有数の※最高位茶師とともに
味を仕上げました。
日本でこんなにおいしい紅茶がつくれるなんて。
私たち自身も驚いています。
めざすは日本で一番愛される紅茶。
西野七瀬さんと「和紅茶」の
挑戦がはじまります。
応援してくださると感無量です。
まずは一度飲んでいただいて、
「おいしい!」「いまいち...」など率直な感想を
#和紅茶のんでみた
でお聞かせくださいませんか?

※緑茶の全国茶審査技術十段(最高位)の茶師が監修しました。

アサヒ飲料/和紅茶無糖ストレート「しょうじき不安です。」
新聞、SNS

文脈も味もいい商品なので、プロダクトヒーロー型のコミュニケーションをしているのですが、発売にむけて期待感をつくろうとなったとき、ただ商品のすごさを語るだけでは、素通りされてしまうなと思いました。そこで頼ったのが「人格」です。正直に、誠実に、味を磨き上げてきた開発者は、発売前にどんな気持ちになるのか。きっと「不安」だなと感じました。アサヒ飲料さんも、まさに、とお話されていました。広告であまり描かれることのないその弱さまでさらけ出せれば、驚きとともに共感され、ブランドの誠実さと味への自信が、逆説的により強く伝わるのではと考えました。

ディテールでは、読後感が軽薄な感じにならないよう、誠実なコピーワークにこだわっています。
(電通 zero クリエイティブディレクター 見市沖)

  • 企画制作/電通+アドブレーン+電通クリエーティブキューブ
  • CD+C/見市沖
  • 企画/山本修
  • AD/井上信也
  • D/金丸早紀、原田奈帆、伊藤綾野
  • CPr/飯田慶介
  • Pr/三橋雅仁
  • 撮影/土井文雄
  • レタッチ/山田七瀬
  • シズル/五月女則子
  • ST/鬼束香奈子
  • HM/George
  • AE/矢能淑子、太田雄貴
  • 出演/西野七瀬
  • 掲載/毎日・Twitter(4/4)
  • https://twitter.com/asahiinryo_jp/status/1510867262827216897