システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

BOVA

オンライン動画コンテスト「BOVA」2022 受賞作発表(一般公募部門)

今回で9回目の開催を迎えた月刊「ブレーン」発のオンライン動画コンテスト「Brain Online Video Award(BOVA)」の受賞作品が決定しました。今回は協賛企業からの課題に対して作品を募る「一般公募部門」と、2021年1月1日から同12月31日の期間に公開されたオンライン動画を対象とする「広告主部門」を合わせ、410点の応募がありました。詳細は公式サイトにて。

一般公募部門 受賞作品

グランプリ

みんなのマーケット
くらしのマーケットを使ってみたくなる動画
「落ち込みすぎな失恋ソング『失恋すると人は何も手につかない』」
中原小百合(電通)、細谷映麻理(OND°)、小林崇士(東北新社)


IDEA:人が最も何も手につかなくなり、猫の手も借りたくなる時はいつでしょうか?それは失恋したり、激しい恋をしたりしている時ではないでしょうか。恋愛で苦しんでいる人を、くらしのマーケットのサービスが寄り添う。そんな姿を失恋ソングを通じて表現しました。誰もが失恋しても、激しい恋をしても、きちんと日常生活が送れることを願っています。


受賞コメント:「クリエイターは幸せになったらあかんで」これは師匠の師匠より受け継がれてきた教えです。これまでの不幸な失恋経験がようやく少し活きた気がします。完璧に演出してくださった細谷さん、完璧にチームを導いてくださった小林さん、この賞をきっかけに、どうか幸せになってください。私は不幸で居続けます。

  • 企画制作/電通+東北新社
  • ECD/松村祐治
  • 企画+C/中原小百合
  • Pr+PM/小林崇士
  • PM/平瀬遼太郎
  • 演出/細谷映麻理
  • 撮影/星潤哉
  • 照明/平野礼
  • 編集/壁谷太一朗
  • カラリスト/田中諭
  • 音楽/吉田ゐさお
  • 車両/金城和人
  • CAS/永見朱
  • 出演/竹内一希(まんじゅう大帝国)、救仁郷将志、山口佳南

準グランプリ

LINE
LINEギフトが「心を動かす瞬間」を描いた動画「無言の仕送り」
宮川涼(monopo Tokyo)、川島直人(GunsRock)、潮田龍一(#太陽クオリティー)、森重智子(TOKYO/太陽企画)


IDEA:付き合いはじめて5年、いつもと変わらぬ帰り道を歩くマキとシュウ。お父さんから毎月"仕送り"のように届く、無言のLINEギフトから話は思わぬ方向に───。1つの日常のLINEギフトがきっかけで、3人の心が少し動き、関係が変わっていく。そんな誰にでも起こりうる物語を丁寧に描きました。贈りたいキモチは、突然訪れるということ。そんなときにLINEギフトがあることで、何かがはじまる。そんな予感を感じ取ってもらえたら嬉しいです。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる連載

BOVA

Brain Online Video Award」(BOVA)は、映像制作業界の活性化と、これからの次代を担う動画クリエイターの発掘と育成を目指し、ブレーンが2013年より実施するオンライン動画のコンテストです。プロ・アマ問わず応募できる「一般公募部門」と、クライアントワークを応募する「広告主部門」の2部門で開催されます。

2018年10月1日「一般公募部門」の課題を発表、「広告主部門」の募集を開始。11月1日に「一般公募部門」の募集を開始します。