システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

[PR] 「手に取って触れられない商品だからこそ広告に感触をつくりたい。」SmatrHRのCM

「社員に、いい。従業員」篇(30秒)

松本:すいません、あの、まだ出先で......

木梨:あ〜、まだ外か......大変だね

伊藤:大変すね......

松本:あの、人事に出す書類って今日まででしたよね......?
ギリギリになっちゃうかもしれ......
あの、急いで戻りますんで

木梨:戻ってこなくていいよ!

松本:え?

伊藤:ウチは、紙とか大丈夫なアレだから!

木梨:スマホでできるから

松本:はぁ......

木梨:今日はもう美味いもんでも食って帰んな!

松本:......はいっ!

♪〜(オリジナルBGM)

S:ペーパーレスに、できること。

NA(松本):社員に、いい。SmartHR

松本:いただきます。

S:クラウド人事労務ソフト

ロゴ:SmartHR

S:3年連続シェアNo.1

「社員に、いい。担当者(入社書類)」篇(30秒)

松本:え、相談聞いてくれるんですか?

木梨:書類作業減ったからさ。入社手続きの
ついに、悩み相談始めようかなって

伊藤:ねえ、なんかない?なんか

松本:もしもし

伊藤:はい!お悩み解決よろこんで!

松本:なんでもいいんですか?

伊藤:なんでもどうぞ!よろこんで!

松本:社長になりたいんですけど〜

伊藤:......上に代わります!
はい

木梨:留守って言え、留守って

♪〜(オリジナルBGM)

伊藤:ダメですって
今、代わります

木梨:え〜、下に代わりま〜す

S:ペーパーレスに、できること。

NA(木梨):社員に、いい。SmartHR

S:クラウド人事労務ソフト

ロゴ:SmartHR

S:3年連続シェアNo.1

SmartHR/クラウド人事労務ソフト SmartHR
「社員に、いい。従業員」篇、「社員に、いい。担当者(入社書類)」篇
テレビCM

SaaSの広告では特に「記憶の深度」を大切に企画を考えます。左脳を飛び越えてその先の心まで届けられるか?名称認知や利便性訴求もデータ上重要なことだけど、手に取って触れられない商品だからこそ広告に感触をつくりたい。その、さわり心地が愛されるものになれば中長期的な想起にもアクション効率にも繋がると思うのです(そう信じたい)。

デジタル商材は飲んだり食べたりできないけど人間が切磋琢磨して世の中に送り出すものなので、機械的じゃない体温のあるCMをつくろうと心がけました。普段向き合っているSmartHRの人たちが持っている温度感を形にしていくような。それが商品のシズルになるんじゃないかと思ったんですよね。
(博報堂クリエイティブ・ヴォックス クリエイティブディレクター/CMプランナー 神田祐介)

  • 企画制作/博報堂+博報堂クリエイティブ・ヴォックス+HASHI+AOI Pro.
  • CD/橋田和明
  • CD+企画+C/神田祐介
  • 企画/河内大輝
  • AD/橋本暦
  • Pr/山田博之、久松真菜
  • PM/石黒大佑、竹鼻駿、井上唯香
  • 演出/関口現
  • 撮影/矢﨑よしかつ
  • 照明/佐々木教行
  • 美術/中村もも子
  • 編集(オンライン)/清水六郎太
  • 音楽/茂木英興
  • ST/大久保篤志(木梨)、カワサキタカフミ(伊藤)、宇都宮いく子(松本)
  • HM/北一騎(木梨)、市川温子(伊藤)、尾曲いずみ(松本)
  • 出演/木梨憲武、伊藤淳史、松本穂香
  • https://smarthr.jp/security/