旅人と地域をつなぐ回遊の「ハブ」に

公開日:2021年11月24日

「GOOD LOCAL MAP」には、「GOOD LOCAL 100」に書かれた情報を含む、さまざまな周辺スポットを記載。QRコードを読み取れば詳細な情報を得ることができる。

文化や歴史を紹介するボードも設置。イラストは地元で活動するOK PAPERSによるもの。

サインには飛騨産の廃木材を使用。客室には地元の作家・安土草多の作品や、TokyoDexが地域を巡り制作した作品を設置。

7月30日、高山市に「hotel around TAKAYAMA」が誕生した。地元クリエイターによるアート作品や家具が内装に用いられ、ラウンジには地域の名物や名所を紹介する100枚のカード「GOOD LOCAL 100」や、周辺スポットを案内する壁一面の巨大な地図「GOOD LOCAL MAP」を設置。観光客や宿泊客が飛騨高山エリアを巡るきっかけを提供している。

「『サステナブルトラベル』を体現する事業を新たに立ち上げることになり、コンペで提案のあった『hotel around』というブランドネームがぴったりマッチしたんです」と、...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!