システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

「まちへ出よう展」「Sulki & Min展」ほか展覧会情報

公開日:2021年2月02日

Sulki & Minの思考に迫る実験的展覧会シリーズ

京都dddギャラリー第227回企画展
GRAPHIC WEST 9:Sulki & Min

東京以西(あるいは以外)のグラフィックデザイナーと協働する実験的展覧会「GRAPHIC WEST」。シリーズ9回目となる本展は、韓国を拠点に活躍するグラフィックデザイナー・デュオ Sulki & Min(スルギ&ミン)とのコラボレーション。

Sulki & Minはクライアントワークにとどまらず、展覧会用の作品制作や出版活動、映像・Web制作、翻訳・執筆など幅広い領域で高いレベルの作品を発表し続けている。作品はクーパー・ヒューイット・スミソニアン・デザイン・ミュージアムやMMCA果川館などのパーマネントコレクションにも収蔵。本展では、2人が活動を始めた2000年半ばから現在までの作品を網羅的に紹介している。

Poster/brochure, A Tale of Two Cities:Narrative Archive of Memories, Arko Art Center, Seoul, 2017

Poster series, Community Performativity program, Asia Culture Center Theater, 2015

Poster, Homo Faber:Craft in Contemporary Sculpture, Asia Culture Center, 2019

京都dddギャラリー第227回企画展 GRAPHIC WEST 9:Sulki & Min

開催中、3月19日まで 京都dddギャラリー[京都・右京区]
11時~19時(土曜と3月14日は18時まで)
休館日:日曜・月曜・祝日(3月14日は開館)
観覧料:無料
◇お問い合わせ→京都dddギャラリー 075-871-1480

https://sulki-min.com/ddd

大きな変化の時代に水の波紋を呼び覚ます

まちへ出よう展~それは水の波紋から始まった~

1995年、キュレーターのヤン・フートとワタリウム美術館が東京・青山や原宿の街中40カ所に現代美術作品を...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!